クラフト「一楽のちまき」の作り方
大きいのや小さいちまき色んなサイズのちなきが作れます。
クラフトちまきの作り方
(1)クラフトちまきをクリックしてプリントアウトします。
紙は、少し厚みのあるものをお薦めします。

(2)プリントアウトが出来たら、形どおりはさみで切り抜きます。
はさみは、あまり大きくない方が良く、先は細くなっている形の方が角がきれいに切れる気がします。
(3)切り抜いたら、全体に折り目を付けて「のり」と書いてあるところにのりを付け貼付けます。
★両面テープ簡単バージョン!!
「のり」のところに両面テープ(5_)を貼ります。両面テープを貼ったら、全体に折り目を付け両面テープを剥がして、はりつけます。
(4)大きなちまきや小さなちまきができます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードはこちらから
(1)クラフトちまきをクリックしてプリントアウトします。
紙は、少し厚みのあるものをお薦めします。

(2)プリントアウトが出来たら、形どおりはさみで切り抜きます。
はさみは、あまり大きくない方が良く、先は細くなっている形の方が角がきれいに切れる気がします。
(3)切り抜いたら、全体に折り目を付けて「のり」と書いてあるところにのりを付け貼付けます。
★両面テープ簡単バージョン!!
「のり」のところに両面テープ(5_)を貼ります。両面テープを貼ったら、全体に折り目を付け両面テープを剥がして、はりつけます。
(4)大きなちまきや小さなちまきができます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードはこちらから

バックリンク(0)
参照(4862)
